
人事制度や福利厚生のことなら株式会社ステラパートナーにお任せください。
(社員数 12,000名)
http://www.maruhan.co.jp/パチンコホール「マルハン」を中心にボウリング場、アミューズメント、映画館も運営する総合エンターテイメント企業。各種レジャー産業にとどまらず金融業への進出もはかっており、2008年5月22日にはカンボジアでマルハンジャパン銀行(現・サタパナ銀行)を開業している。
パチンコ業界は昔から、人手不足が大きな課題でした。特にアルバイトについては、採用難だけでなく、採用後も定着しない状況が続き悪循環が続いていました。 そこで、アルバイトに対しても、正社員のように評価制度を導入し、働きがいややりがいを持っていただきたいというのが企業通貨導入のきっかけでした。一方で、正社員のように頑張りや成果が見えずらいアルバイトスタッフは、オリジナルの評価制度を作る必要があり、まずは、数多くシフト貢献してくれたスタッフや長く働いてくれているスタッフなど客観的にも分かりやすい行動に対し、インセンティブを付与する施策をスタートしました。 企業通貨は現金給与とは違い、ルールが自由に設計できることやそのルール見直しも容易にできる事、ちょっとしたことも報酬化できる事、そしてなにより、企業通貨を使うタイミングや時期が社員にゆだねられていることから、様々な条件の中で働くアルバイトスタッフにとってとても受け入れやすい報酬手段となっていきました。
業務上の成果よりも、日々小さな貢献に対し企業通貨「まるカフェポイント」を付与しています。
ポイント項目 | 内容 | 付与ポイント数 |
---|---|---|
入社 | 入社した方に支給 | 1,000 ポイント |
勤怠 | 総勤務時間に基づき支給 | 1時間あたり 3ポイント |
勤続月数 | 入社日の翌月より、単位で勤続数に応じて支給 | ・1か月毎に 100 ポイント ・4の倍数月は 300 ポイント |
特別繁忙期 | お正月、盆GWなどの特別繁忙期に出勤していただ方支給 | 都度決定 |
契約更新 | 労働契約を更新していただ方にポイント付与 | 600 ポイント |
営業本部長賞 | 自分のお店が営業本部長賞に輝いたら、ポイント支給 | 500 ポイント |
皆勤 | 皆勤した方にポイント支給 | 500 ポイント |
基本的には、業務上の成果物やその達成プロセスを評価する制度ではなく、アルバイトスタッフの日々の積み重ねに対する会社貢献に対しポイントを付与しています。毎日休まず出勤くれることや長く働いてくれることに改めて会社から感謝の気持ちを込めた企業通貨「まるカフェポイント」を付与しています。
制度導入から、アルバイトの定着率は向上してきています。現在は、正社員のカフェテリアプランもまるカフェポイントとして運用し、マルハン全社の福利厚生プラットフォームとして、CaféPointServiceを活用しています。
働き方の多様化や、経営環境の変化に柔軟に対応できる企業通貨は今後も報酬施策の有効手段として活用していきます。
ポイント項目 | 2007 | 2010 | 2013 | 2016 | 2018 |
---|---|---|---|---|---|
パートタイマー 勤続年数 |
1.34年 | 2.22年 | 2.17年 | 4.16年 | 4.16年 |
毎年4/1時点の全パートタイマーの平均勤続年数を算出